初めまして
妻です☆
今の家に住んで8年半ほどが経ちました
私たちは結婚と同時に家を建てました。
想いが詰まった家ですが、何せ1人暮らしも、主人と2人で生活したこともなかった私にとっては、収納もインテリアも未知の世界でした…
月日が流れ、今では2人の子供(上が女の子、下が男の子)に恵まれました
現在、私は、フルタイムで働くワーキングマザーとして、まさに家庭と仕事の両立(体力的にも気持ち的にも…)を目指し、日々奮闘する生活を過ごしています
育児休暇を取得中、没頭したことが家の整理収納でした
家族にとって、そして自分にとって気持ちの良い空間を作ること
家の中がそういう状態であることが、私にとって結局、リフレッシュにつながることがここ数年でよくわかりました
そして最近、主人が
「一緒にブログ書こうよ!色々考えたことや、いいなと思ったことをブログにして記録に残そうよ」
と言ってくれました
これまでも何かと、夫婦で力を合わせて色々と話ながらやってきました
そして職業柄(広報)、思いを言葉にのせることはとても大切なことだと感じており、それが夫婦でできるならすごく幸せなことだと思いました
私たちのブログは本当に初心者からのスタートです
これから家族全員で成長できるよう、思いの丈を等身大でつづっていきたいと思います
よろしくお願いします

妻です☆
今の家に住んで8年半ほどが経ちました
私たちは結婚と同時に家を建てました。
想いが詰まった家ですが、何せ1人暮らしも、主人と2人で生活したこともなかった私にとっては、収納もインテリアも未知の世界でした…
月日が流れ、今では2人の子供(上が女の子、下が男の子)に恵まれました
現在、私は、フルタイムで働くワーキングマザーとして、まさに家庭と仕事の両立(体力的にも気持ち的にも…)を目指し、日々奮闘する生活を過ごしています
育児休暇を取得中、没頭したことが家の整理収納でした
家族にとって、そして自分にとって気持ちの良い空間を作ること
家の中がそういう状態であることが、私にとって結局、リフレッシュにつながることがここ数年でよくわかりました
そして最近、主人が
「一緒にブログ書こうよ!色々考えたことや、いいなと思ったことをブログにして記録に残そうよ」
と言ってくれました
これまでも何かと、夫婦で力を合わせて色々と話ながらやってきました
そして職業柄(広報)、思いを言葉にのせることはとても大切なことだと感じており、それが夫婦でできるならすごく幸せなことだと思いました

私たちのブログは本当に初心者からのスタートです
これから家族全員で成長できるよう、思いの丈を等身大でつづっていきたいと思います
よろしくお願いします