こんばんは、夫です
昨日は、テニスの大きな大会のお手伝いで
1日審判をしてきました
1日中、立ちっぱなしの審判だったので
足はクタクタでだるくて、久しぶりに疲れました
足がだるくて、辛いときは
家でも簡単に行うことができる
筋膜リリースを自分で行ってます。
昨日は、テニスの大きな大会のお手伝いで
1日審判をしてきました
1日中、立ちっぱなしの審判だったので
足はクタクタでだるくて、久しぶりに疲れました
足がだるくて、辛いときは
家でも簡単に行うことができる
筋膜リリースを自分で行ってます。
使うのはこのローラー

こちらのものです

お買い物マラソン期間中はクーポンも出てます!
やり方は簡単!
こんな風に足のふくらはぎをコロコロするだけ

たまに向きを変えてコロコロ

妻に昨晩撮影した写真をそのまま掲載しようとしたら
ちょっとそのスネをそのまま披露するの?!と止められ
若干の補正がかけられております(笑)
このローラーにはこんなふうに
表面に突起がついています

ただ、とても疲れている時には
このローラーの凸凹がかなり足にきます!
体重のかけ方次第で痛い!(笑)
ただ、これをやるのとやらないのでは、
明日の足の疲れが全然違うんです!
この筋膜リリースローラーを買ってからは
テニスで疲れた時や研修会
1日立ち仕事をした後などに使っています
もちろん女性にもオススメです!
妻も寝る前にコロコロしているのを目撃
足がむくむ時やヒールを履いて疲れたときに
重宝しているそうです
この筋膜リリースローラーは
立てるとこんな感じ

とてもコンパクトなので
邪魔にならないサイズなのも◎

2階の寝室
無印良品のスタッキングシェルフの
最下段が我が家の定位置です!
買って良かった筋膜リリースローラーでした

お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン!スーパーSALE!
妻はポチ報告を見て何やら物色中のようです
マラソン期間中にお買い物かごに入れておくと
心なしか購入に進む確率が高い気がする(笑)
- - - - - - - -
コメント