こんばんは、妻です
先日の無印良品週間
そこで思い切って買いそろえたモノがあります
それがコチラ

食洗器で洗える箸 です
わが家では結婚して10年
御祝やお土産、結婚式の引き出物で
いただいた種類も太さもバラバラのものを
それぞれなんとなく人で分けて使用していました
両家の両親や義兄夫婦など1年に数回
人が集まり食卓を囲むわが家
子どもも合わせて総勢11名で集まることが多く
10年間、その都度、これ誰の箸だっけと
皆で選びながら配膳していました
10年間も・・・(笑)
10年経ったこともあり
もう買い替えてもいいかなと!
そしてどうせ買うなら人別ではなく
買いそろえてお箸を選ぶ手間を省き
なおかつ、食洗器マストで
さらに、毎日使うものだからできれば
木のぬくもりが感じられるお箸がいいと
思っていました
そこで選んだのが、こちらのお箸です

男性用と女性用で長さ違いで購入

木の雰囲気がとっても素敵で

夫の感想としても「なかなか良い握り心地」だそうです!
夫は左利きでーす

シンプルなものが整然とそろっていると
心も整ってくる気がします!
お箸の入れ替えと同時にカトラリー収納も
キレイにしたので改めてブログにしたいと思います
2020.04.30 ブログにしました!
コロナウィルス感染拡大のために
実家の両親とも物の受け渡し以外は
全く会わずに過ごしています
孫にも会いたいし
ずっと家にいて足腰が心配だけど
お互いに今は我慢の時とビデオ通話で我慢です
こちらのお箸を使って
みんなで食卓を囲める時を心待ちにして
今は自宅と、自分、そして家族の健康を
しっかりと整えていきたいです!
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチっとしてもらえるとうれしいです

にほんブログ村

先日の無印良品週間
そこで思い切って買いそろえたモノがあります
それがコチラ

食洗器で洗える箸 です
わが家では結婚して10年
御祝やお土産、結婚式の引き出物で
いただいた種類も太さもバラバラのものを
それぞれなんとなく人で分けて使用していました
両家の両親や義兄夫婦など1年に数回
人が集まり食卓を囲むわが家
子どもも合わせて総勢11名で集まることが多く
10年間、その都度、これ誰の箸だっけと
皆で選びながら配膳していました
10年間も・・・(笑)
10年経ったこともあり
もう買い替えてもいいかなと!
そしてどうせ買うなら人別ではなく
買いそろえてお箸を選ぶ手間を省き
なおかつ、食洗器マストで
さらに、毎日使うものだからできれば
木のぬくもりが感じられるお箸がいいと
思っていました
そこで選んだのが、こちらのお箸です

男性用と女性用で長さ違いで購入

木の雰囲気がとっても素敵で

夫の感想としても「なかなか良い握り心地」だそうです!
夫は左利きでーす

シンプルなものが整然とそろっていると
心も整ってくる気がします!
お箸の入れ替えと同時にカトラリー収納も
キレイにしたので改めてブログにしたいと思います
2020.04.30 ブログにしました!
コロナウィルス感染拡大のために
実家の両親とも物の受け渡し以外は
全く会わずに過ごしています
孫にも会いたいし
ずっと家にいて足腰が心配だけど
お互いに今は我慢の時とビデオ通話で我慢です
こちらのお箸を使って
みんなで食卓を囲める時を心待ちにして
今は自宅と、自分、そして家族の健康を
しっかりと整えていきたいです!
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチっとしてもらえるとうれしいです

にほんブログ村

コメント