おはようございます、妻です
今日もいい天気ですね~
名古屋は28℃まで上がるとか
GWも名古屋では夏日が多く
子どもたちはすっかり半袖にww
StayHome週間なのを好機に
せっせと衣更えをしました!
サイズアウトしている服を整理し
さらに収納も改善したので
記録も兼ねてご紹介したいと思います
- - - - - - -
子どもたちの服を収納しているのは
1階のリビング続きにある和室です
お恥ずかしいながら現在の和室を
包み隠さずお見せするとこんな感じ

見事に子ども部屋と化していますww
まずは小3娘の服から取りかかりました
娘の服は、和室の死角
ちょうど写真の右側に収納しています
Before

ハンガーラックと
無印のPPケースで収納
娘はやはり女の子と言うべきか
毎日着る服を買い物をするときのように
眺めながら選ぶんです
そのため、毎朝選びやすいように
小学校に入学した頃に
ハンガーラックメインの収納に
切り替えました
また、女の子の服はふわっとした素材や
ワンピースなど丈の長いものも多いので
たたむよりもハンガーにかけた方が
収納しやすいということもあります
ただ、2年間でどんどん身長が伸びた娘・・・
小学3年生にして、すでに130cm超なので
服は140サイズを着ています
そうなると今の収納では

ワンピースの裾がこんな風にww
そのため、今回は手持ちの服を見直して
PPケースを1段減らすことを試みました
After

1段減らしたことで
裾が下につかなくなりました!
私が選ぶ服と娘の好みが
ちょっと違うので…ww
昨年はだいぶ購入を控えたおかげで
とってもスッキリしました
ラックにかけたのは
中でも今回、ズボン収納を
たたむ収納から、かける収納に変更!

導入したのがコチラ

mawaハンガーのモノクリップです
私はこちらのお店でシルバーを9個
購入しました!

この収納が、見やすいし
取りやすいしで娘にも好評!
「ママ、天才!」
と言ってもらえましたww
無印の引き出しには

1/2サイズのPPファイルボックスに

今日もいい天気ですね~
名古屋は28℃まで上がるとか
GWも名古屋では夏日が多く
子どもたちはすっかり半袖にww
StayHome週間なのを好機に
せっせと衣更えをしました!
サイズアウトしている服を整理し
さらに収納も改善したので
記録も兼ねてご紹介したいと思います
- - - - - - -
子どもたちの服を収納しているのは
1階のリビング続きにある和室です
お恥ずかしいながら現在の和室を
包み隠さずお見せするとこんな感じ

見事に子ども部屋と化していますww
まずは小3娘の服から取りかかりました
娘の服は、和室の死角
ちょうど写真の右側に収納しています
Before

ハンガーラックと
無印のPPケースで収納
娘はやはり女の子と言うべきか
毎日着る服を買い物をするときのように
眺めながら選ぶんです
そのため、毎朝選びやすいように
小学校に入学した頃に
ハンガーラックメインの収納に
切り替えました
また、女の子の服はふわっとした素材や
ワンピースなど丈の長いものも多いので
たたむよりもハンガーにかけた方が
収納しやすいということもあります
ただ、2年間でどんどん身長が伸びた娘・・・
小学3年生にして、すでに130cm超なので
服は140サイズを着ています
そうなると今の収納では

ワンピースの裾がこんな風にww
そのため、今回は手持ちの服を見直して
PPケースを1段減らすことを試みました
After

1段減らしたことで
裾が下につかなくなりました!
私が選ぶ服と娘の好みが
ちょっと違うので…ww
昨年はだいぶ購入を控えたおかげで
とってもスッキリしました
ラックにかけたのは
- 普段着(通学用)の半袖
- 薄手の長袖
- カーディガン
- スカート
- ズボン
中でも今回、ズボン収納を
たたむ収納から、かける収納に変更!

導入したのがコチラ


mawaハンガーのモノクリップです
私はこちらのお店でシルバーを9個
購入しました!

この収納が、見やすいし
取りやすいしで娘にも好評!
「ママ、天才!」
と言ってもらえましたww
無印の引き出しには

- カジュアルやスポーツ用のTシャツ
- スポーツ用のズボン
- 肌着
- 靴下
1/2サイズのPPファイルボックスに

- ショートパンツ
PPファイルボックスの底に
滑り止めをして固定

PPケースが引き出しの出し入れで
ケース自体が動かないようにしました

PPファイルボックスにはハンガーを
収納するのもおススメです

わが家は下の段に
引き出せる形でセットしました
厚手の長袖をはじめ冬服は
和室奥のチェストに移動!
冬服はいただきものもあるので
今年の冬は買い足さなくても良さそうです
夏の普段着やおしゃれ用の半袖は
あまりなかったので、あと2着くらい
購入しても良さそう!
このご時世、なかなか娘と一緒に
見に行けないので
今晩にでも楽天マラソンで
一緒に探そうと思います


お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン!スーパーSALE!
学校は5月いっぱい休校のようですが
始業前に整えられて良かったです
緊急事態宣言、愛知も解除の方向だとか
今日の記者会見でまたいろいろ動きがありそうですね!
夫はテニスコート使えるようになるといいなぁと
切望しています
小1の息子の服も整えたので
また次のブログで~!
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチっとしてもらえるとうれしいです

にほんブログ村

今回も収納には無印グッズが大活躍です

無印良品で買ったもの♪

* 無印良品( MUJI )との生活 *

やっぱり好き MUJI 無印良品

MUJI 良品週間

PPケースが引き出しの出し入れで
ケース自体が動かないようにしました

PPファイルボックスにはハンガーを
収納するのもおススメです

わが家は下の段に
引き出せる形でセットしました
厚手の長袖をはじめ冬服は
和室奥のチェストに移動!
冬服はいただきものもあるので
今年の冬は買い足さなくても良さそうです
夏の普段着やおしゃれ用の半袖は
あまりなかったので、あと2着くらい
購入しても良さそう!
このご時世、なかなか娘と一緒に
見に行けないので
今晩にでも楽天マラソンで
一緒に探そうと思います

お買い物マラソン☆欲しいもの

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

お買い物マラソン!スーパーSALE!
学校は5月いっぱい休校のようですが
始業前に整えられて良かったです
緊急事態宣言、愛知も解除の方向だとか
今日の記者会見でまたいろいろ動きがありそうですね!
夫はテニスコート使えるようになるといいなぁと
切望しています
小1の息子の服も整えたので
また次のブログで~!
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチっとしてもらえるとうれしいです

にほんブログ村

今回も収納には無印グッズが大活躍です

無印良品で買ったもの♪

* 無印良品( MUJI )との生活 *

やっぱり好き MUJI 無印良品

MUJI 良品週間
コメント
コメント一覧 (2)
うちに来てください(笑)
子供の服を整理して~
ハピさん
はい、喜んで~(^o^)/笑