こんばんは、妻です
やっと1週間終わりました~!
走りきりましたww
とは言え月曜日から仕事モリモリなので
土日に充電してがんばります!
土日に充電してがんばります!
さて、今日のお弁当はコチラ
デザートは子どもたちの好きなゼリー
昨日はお弁当の変化①として
娘のお弁当箱が変わったことを
ご紹介しました
今日は息子のお弁当の変化について
娘のお弁当箱が変わったことを
ご紹介しました
今日は息子のお弁当の変化について
まず4月入学直後
それから2週間後
少しバツが悪そ~に
「ちょっと多いから少なくして」
「でも2段でいいから」とカミングアウト
「でも2段でいいから」とカミングアウト
それから3日後
息子「うん、ちょうど良かった!(^o^)b」
結局1ヶ月以上をかけて
お弁当箱の旅がようやく終了ww
お弁当箱の旅がようやく終了ww
憧れのお弁当箱はもう少し後に
とっておこうね
とっておこうね
ということになりましたww
なかなか振り回された感じがあるけどww
息子の性格が良く出てるなぁと笑えました
ピカピカのお弁当箱で
帰ってきてくれるようになってひと安心!
ちなみに今日のお弁当のふりかけは
大好きな怪盗キッドさま(^o^)
大好きな怪盗キッドさま(^o^)
と言われていたのですが
自分で自分のお名前を書いていました!
自分で自分のお名前を書いていました!
そんなこんなで
あと数日?!のお弁当生活がんばります!
あと数日?!のお弁当生活がんばります!
コメント
コメント一覧 (2)
妻さんはやさしいですね~
わたしなら「えー!小さいので十分」と言ってしまいそう(笑)
こんなわたしに育てられたら、子供の言葉もやさしくならないね~
分かっているのだけれど…
修行修行
こんばんは、妻です
休校中は夫の職場の託児に通っているので
お弁当持参なんです!
子どもたちの反応がおもしろくて
ついリクエストに応えちゃうんですけど
結果、ふりだしに戻るっていう(笑)