こんばんは、妻です
突然ですが、先月から
お花の定期便BloomeeLIFEを始めました!
なぜ私が花の宅配サービスを
利用するに至ったかというと
利用するに至ったかというと
- ずっと花のある暮らしをしてみたかった
私は、ここ数年、家を片付けて
常に家の中が整っているようになったら
いつもお花を飾るお家にしたい!
と思っていたんです
そのために先に花瓶も用意してww
でも、仕事と家事と育児でただでさえ
時間に追われる毎日・・・
忘れていましたがこの年末年始は昇級試験に向けた
家族もドン引きの勉強漬けの日々もありましたね~
そんな中、常に家の中が整っている
自分の理想の状態なんて
いつまで経っても来ない!
ということがよくわかりましたww
それで、コロナ禍で在宅期間が増えた中
今こそ家に花が欲しい!
そう強く思いました - お花屋さんに行くことが無理だった
上記で書いたとおり「いつか」は
なかなか来ないということは
結構早めに気づいていたので
よし、お花買おう!と
常日頃思っていたのですが・・・!
お花屋さんに行かない、行けない
今日、出先で買おうとか
家事が済んだら買いに行こうとか
いつも思うのに、結局、ご
ほうび的な存在だと
行動する優先順位が低くなるんです
花は新鮮な状態で持ち帰りたいから
出先でも帰途につく直前にしようとか
思っていると他の用事が長引いたり
帰り際には子どものご機嫌が悪くて
大急ぎで車へ行くはめに・・・ww
会社の帰りに買って帰ろうと思っても
残業が長引いて結局買えず・・・
そんなこんなで
実際に買いに行くという行為は
意外にもハードルが高い!
ということをしみじみ感じたのです
暮らしに自然と浸透するには
まずは強制的に手元に届く方が
絶対にいいですね - キャンペーンで初回無料で試せた
お花の宅配サービスをいろいろと
調べましたがBloomeeLIFEは
ちょこちょこキャンペーンをしていて
クーポンコード入力で初回無料で
試せることが背中を押してくれました
1と2で、もう自力では
花のある暮らしには到達できない
ということをしみじみ感じていたので
無料だし、1回やってみればいっか!
という感じでスタートできたんです
在宅勤務中だったのも
スマホでポチっとする気になった
大きな要因だったかもしれません
出勤とかしてたら
家の中を雑然としたままでてきたことが
気になって最後のひと押しが
できないままだったと思います
私がBloomeeLIFEをやってみようと
思った3つの理由でした!
明日も朝日に浴びたお花を見るのが
楽しみです♪
明日も朝日に浴びたお花を見るのが
楽しみです♪
コメント
コメント一覧 (2)
わたしも後押しされて頑張りましたよ~
まだ頑張ります(笑)キッチン制覇!
お花…分かります。
買いたくても買えない。
なぜなら優先度を落としているから、実際買おうと思うと一押しができないんです。
お花にお金をかけることももったいないとかで。
宅配はいいですね(≧◇≦)
やりたかったことなら、これは素晴らしいアイデアですね♬
気がすんだら止めればいいんだし。
まずは妻さんが叶えたかったことが叶ったことが素晴らしい!
応援p
こんばんは、妻です
家の中を整えることは
やったらやった分だけ自分にきますからね♪
やっとろやった分だけやる気になりますね!
お花のある生活ができて幸福度が上がる気がします!