こんばんは、妻です
突然ですが
2021年に入って
新しいことを始めました!!
何かと言うと~!
オンラインパーソナルジム
Boothome(ブートホーム)に
入会しました!
それは何故か···
言わずもがなでしょうか···
コロナ太りです!(゚Д゚;)
2020年5月から7カ月で
なんと・・・5kg増(゚Д゚;)
それは何故か···
言わずもがなでしょうか···
コロナ太りです!(゚Д゚;)
2020年5月から7カ月で
なんと・・・5kg増(゚Д゚;)
体重が右肩上がりになって
途中で何とかしなきゃと
思わなかったわけではなくて
8~10月は毎朝体重計に乗って
現状を把握していたし
ちょっと食べるものを気をつけたり
していたのですが・・・
把握できたことは
どんどん体重が増えている
という非情な現実ww
そうすると体つきにも
現実が突き付けられてくるわけで
クレヨンしんちゃんを見て
母の体重増加への声掛けを極めている
子どもたちからは
容赦なくヒップの存在感に対する
的確な指摘が!!
まさに、みさえがしんちゃんに言われている
「妖怪〇〇デカおばば」とからかってくる~
みさえがぐりぐり攻撃する気持ちがわかる!!!
自覚しているだけに辛いww
でも1人前以上食べていないし
太るような無茶な食べ方していないのに
なんで?という気持ちが強くて
体重をはかったりしているだけでは
どうも自分への強制力が働かず・・・
夫に「ヨガ始めたいんだよねぇ~」とか
「このままじゃヤバイよぉ~」とか
ぼやいていたところ
8月のこの記事で紹介した
イセタンハウスでの購入品は
ヨガウェアだったのですが・・・
まだ日の目を浴びていないというww
夫から「これやってみたら?」と
紹介されたのがBoothomeでした
すぐ近所のホットヨガに通おうか
ずっと迷っていたのですが
仕事も慢性的に忙しく
子どものことをしていると
なかなか出歩く時間を作れない私
夫がまずスクールやジムに入るのではなく
自宅でもできることから初めてみてはと
進めてくれました
Boothomeを選んだ理由は
以下の6つのサポートが受けられるから
月額8,800円(税込)で
トータルでサポートしてくれるのが
なんとなくいいなぁと思いました
まず無料期間が1週間あります
お試しして自分に続けられそうだったら
やってみようと思い申し込んでみました
診断をしてもらうためには
体組成計によるデータが必要です
わが家は体組成計を持っていなかったので
もし入会しないにしても
使い続けられるものだなと思い
勧められた体組成計を購入しました
毎日決まった時間に測定し
私は毎朝トイレに行った後にしています
その結果をLINEでシェアします
また3食+間食を食べるときに
その場で写真に撮って送るのですが
体重の変化や食事内容について
無料期間中もLINEでアドバイスが来ます
良い点を褒めてくれたうえで
付け加える形でアドバイスをくれるので
なんだか嬉しくなります
さらに質問にも応えてもらえます
結果としてBoothome(ブートホーム)は
無料期間中のLINEでのやりとりが
私には合っているなぁと体感しました
ただトレーニング動画を見てやるより
正しい知識を身につけつつ
前のめりすぎない丁寧なフォローが
自分には合っている気がしました
なんだか前のめりすぎる関係性も
私はちょっとその熱量に付いていけず
急に冷めちゃうときがあるのです
さらに自分自身の在り方を尊重して
さりげなく伴奏してもらえる点も
選ぶうえでは大切な要素になりました
入会までの詳細は
また次回セキララにご紹介しますねww
↓↓ セキララ紹介はコチラ ↓↓
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチっとしてもらえるとうれしいです
にほんブログ村
途中で何とかしなきゃと
思わなかったわけではなくて
8~10月は毎朝体重計に乗って
現状を把握していたし
ちょっと食べるものを気をつけたり
していたのですが・・・
把握できたことは
どんどん体重が増えている
という非情な現実ww
そうすると体つきにも
現実が突き付けられてくるわけで
クレヨンしんちゃんを見て
母の体重増加への声掛けを極めている
子どもたちからは
容赦なくヒップの存在感に対する
的確な指摘が!!
まさに、みさえがしんちゃんに言われている
「妖怪〇〇デカおばば」とからかってくる~
みさえがぐりぐり攻撃する気持ちがわかる!!!
自覚しているだけに辛いww
でも1人前以上食べていないし
太るような無茶な食べ方していないのに
なんで?という気持ちが強くて
体重をはかったりしているだけでは
どうも自分への強制力が働かず・・・
夫に「ヨガ始めたいんだよねぇ~」とか
「このままじゃヤバイよぉ~」とか
ぼやいていたところ
8月のこの記事で紹介した
イセタンハウスでの購入品は
ヨガウェアだったのですが・・・
まだ日の目を浴びていないというww
夫から「これやってみたら?」と
紹介されたのがBoothomeでした
すぐ近所のホットヨガに通おうか
ずっと迷っていたのですが
仕事も慢性的に忙しく
子どものことをしていると
なかなか出歩く時間を作れない私
夫がまずスクールやジムに入るのではなく
自宅でもできることから初めてみてはと
進めてくれました
Boothomeを選んだ理由は
以下の6つのサポートが受けられるから
月額8,800円(税込)で
トータルでサポートしてくれるのが
なんとなくいいなぁと思いました
まず無料期間が1週間あります
お試しして自分に続けられそうだったら
やってみようと思い申し込んでみました
診断をしてもらうためには
体組成計によるデータが必要です
わが家は体組成計を持っていなかったので
もし入会しないにしても
使い続けられるものだなと思い
勧められた体組成計を購入しました
毎日決まった時間に測定し
私は毎朝トイレに行った後にしています
その結果をLINEでシェアします
また3食+間食を食べるときに
その場で写真に撮って送るのですが
体重の変化や食事内容について
無料期間中もLINEでアドバイスが来ます
良い点を褒めてくれたうえで
付け加える形でアドバイスをくれるので
なんだか嬉しくなります
さらに質問にも応えてもらえます
結果としてBoothome(ブートホーム)は
無料期間中のLINEでのやりとりが
私には合っているなぁと体感しました
ただトレーニング動画を見てやるより
正しい知識を身につけつつ
前のめりすぎない丁寧なフォローが
自分には合っている気がしました
なんだか前のめりすぎる関係性も
私はちょっとその熱量に付いていけず
急に冷めちゃうときがあるのです
さらに自分自身の在り方を尊重して
さりげなく伴奏してもらえる点も
選ぶうえでは大切な要素になりました
入会までの詳細は
また次回セキララにご紹介しますねww
↓↓ セキララ紹介はコチラ ↓↓
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
↓こちらをポチっとしてもらえるとうれしいです
にほんブログ村
コメント