こんばんは、妻です
やらないとなぁ、やった方がいいよねと
思いながらも、全く続かない
ストレッチなので施術中
今日はいろいろ重なって
自分の身体を整える
メンテナンスデーになりました
【午前中】オンライン姿勢講座を受講
6名の生徒さんと身体を緩め
正しい楽な姿勢をつくるための方法を
教えていただきました!
先生から教えていただいた
バランスの良い姿勢というのは
身体の空洞が保たれている状態
だそうです
骨格や筋肉が正しい位置にあれば
内蔵が圧迫されず楽にいられるんです
内蔵が圧迫されず楽にいられるんです
確かに姿勢を良くしようと
胸を突きだし背中を反ったときに
鼻から思いっきり息を吸っても
うまく入っていかないですよね
バランスの悪い姿勢である
身体の空洞が潰れてしまっている状態は
・胸がつぶれる
・内蔵が下がる
胸を突きだし背中を反ったときに
鼻から思いっきり息を吸っても
うまく入っていかないですよね
バランスの悪い姿勢である
身体の空洞が潰れてしまっている状態は
・胸がつぶれる
・内蔵が下がる
・腰が反る
・お腹が出る
と言った感じで負のスパイラル
正しい姿勢に整えて
・呼吸のし易さ
・歯の状態(自然と噛みしめていない状態がベスト)
・歯の状態(自然と噛みしめていない状態がベスト)
・心地良いか など
身体の声を聞くよう教えていただきました
身体の声を聞くよう教えていただきました
- - - - - - - -
【午後】夫とパーソナルストレッチへ
午後は夫と5月から通っている
パーソナルストレッチへ行きました
パーソナルストレッチへ行きました
夫がジムの方から紹介され
一緒に行こうと誘ってくれました
身体をのばすことに強い憧れのある私
でも、自分でストレッチをやるのは苦手ww
やらないとなぁ、やった方がいいよねと
思いながらも、全く続かない
1人でやっても、楽しくないし
気持ちよくないし
何をやっていいのか・・・
気持ちよくないし
何をやっていいのか・・・
気持ちの弱い私ですww
ただ、私自身、仕事ががっつり
PC作業となるので
PC作業となるので
毎日、夜には身体が痛く・・・
- 身体が歪んでいる感じがする
- 腰痛・首から背中の痛みがひどい
- 猫背になりがち
- 気を付けないと将来背中が曲がるかも
現に、私の祖母も母も背中が曲がっています
こんな不安を抱いています
そのため、日頃のケアは
ストレッチポールを愛用中
ストレッチポールを愛用中
そして、1か月に1回を目安に
夫婦でパーソナルストレッチに通うことに!
夫婦でパーソナルストレッチに通うことに!
通っているのは
ストレッチ専門店「スタイルストレッチ」
ストレッチ専門店「スタイルストレッチ」
どちらも良かったのですが
私にとってはストレッチが
一番気持ちいいなぁと感じています
トレーナーの方に身体の状態を
診てもらいながら
診てもらいながら
自分では意識して動かせない
深層部の筋肉を伸ばしてほぐしてくれるので
深層部の筋肉を伸ばしてほぐしてくれるので
からだの芯から伸ばしてほぐす
これが本当に気持ちよくて!
ストレッチなので施術中
もちろん「痛い~」というところもありww
でも、その反応と身体の声を聞きながら
上手に伸ばしてほぐしてくれる!
さすがプロですよね、自分ではできない
身体の不調部分は人それぞれ
私の場合は肩甲骨の可動はとてもいいけど
恐らく猫背を気にして
頻繁にぐっと背筋を伸ばし
肩甲骨を内側に寄せる癖があるから
肩甲骨の間が固くなりやすいそうです!
思い当たる節ありですww
施術後は、身体が軽くなって
整っているのを実感します!
整っているのを実感します!
また、スタイルストレッチでは
貸出無料のレンタルウェアに着替えて
施術を受けるので
手ぶらで行けるのもありがたいトコロ!
貸出無料のレンタルウェアに着替えて
施術を受けるので
手ぶらで行けるのもありがたいトコロ!
当初は私だけ通う予定でチケットを購入
夫はたまにスポットで来ようかなと
言っていたのですが
私の性格上、日常の生活に追われて
自分のことは後回しにしてしまうので
1人で通うには続けられそうになく・・・
夫が義両親に子どもたちをお願いして
一緒に行きがてら
連れ出してくれるようになりましたww
一緒に行きがてら
連れ出してくれるようになりましたww
でもこの月1の夫婦でのお出掛けが
私にとっても楽しみです(^.^)
- - - - - - - -
良い姿勢や柔軟性は私の憧れですが
身に付ければ一生の宝物だと思います
身に付ければ一生の宝物だと思います
娘にバレエを習わせているのも
自分の戒めもあってよく言ってきたので
娘の姿勢はとてもキレイです
娘の姿勢はとてもキレイです
あとは大人になってときにも
身体が柔らかい状態だといいなぁと・・・
柔軟性があると怪我もしにくくなるし
いろいろな動作に役立つと思うんですよね
身体が柔らかい状態だといいなぁと・・・
柔軟性があると怪我もしにくくなるし
いろいろな動作に役立つと思うんですよね
私の憧れは開脚してペタンとストレッチ
している状態でくつろげること
している状態でくつろげること
モデルさんたちがされているのを見て
あんな風に伸ばせたら
どんなに気持ちいいだろう~
と憧れていますww
どんなに気持ちいいだろう~
と憧れていますww
今年はコロナの影響で
何かと制限が多く
何かと制限が多く
心の方も何とも言えない何かに
まるで縛られている感覚
まるで縛られている感覚
でもこういう状況だからこそ前向きに!
これまで、普段の生活の慌ただしさの中で
始められなかった何かに
挑戦したり飛び込んだりしてみようかなぁ
なんて思っています
始められなかった何かに
挑戦したり飛び込んだりしてみようかなぁ
なんて思っています
コメント
コメント一覧 (2)
昔テレビでみていて、壁に背中をつけて立った時に、腰の上にグーが入るほど隙間があると反り腰で歪んでいます…と言っていて。
やってみたら、するするとグーが入ってしまって( ̄▽ ̄;)
グーが入らない姿勢って?って必死にチャレンジしましたよ(笑)
それから立ち姿勢を気をつけるようにして、今では「姿勢がいい」と言われることが増えました(*^▽^*)
でも…座高が高いので、姿勢がいいと、座ったときにひとり飛びぬけてしまうのが恥ずかしいですけれど(笑)
シャキッとして若々しくいたいですね♬
応援p
ハピさん、努力家ですね~
継続は力なり!すごいです!
グー入るか私もやってみますww
ホント、いつまでも若々しいママでいたいものです