こんばんは、夫です。
先日、妻と二人で中川区にある
『自由空間八田』というお店に
初めて行ったので紹介します!
地下鉄八田駅から歩いて
5分もかからない場所にあるこのお店は
パッと見ではわかりにくいお店ですが
和カフェ屋さんです。
〒454-0877 名古屋市中川区八田町1002番
駐車場は1台しかないため空いてない場合は
八田駅近隣のコインパーキングに
駐車しましょう☆
![6F87D805-8F68-42AC-BBDD-3DA6705412A5](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/e/b/eb03240f-s.jpg)
少しわかりづらい看板の先には、
![C1F792B0-DEB3-44AA-97C9-8FE29C8F5846](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/7/5/75dcdcc4-s.jpg)
とてもキレイな日本家屋と庭があります。
![975A5021-5B63-412C-B94E-5F9BA74AFCEF](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/6/a/6a92b8bb-s.jpg)
中に入ると和室にテーブルがあり
とっても趣のある
落ち着いた空間が広がっていました!
ランチのメニューには、
牛肉ハンバーグやパスタ
季節ごとの限定メニューがあります。
今回注文したのは、妻が牛肉ハンバーグ!
目玉焼きで隠れてハンバーグが見えない....。
でも、とっても美味しかったです。
![502B9FA7-0907-4AB3-973A-D2DB65ECA872](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/8/6/86969999-s.jpg)
私は限定メニューの
焼きおにぎり茶漬けと干物を注文。
![7D3853E8-5B20-42F7-BD9A-68A61154EF71](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/9/0/90d80acb-s.jpg)
焼きおにぎりのお茶漬けは
はまぐりの出汁がしっかりきいた上品なお味
普段、なかなか食べることのない組み合わせ
美味しかったです。
ただ、男性の私には量が少なめでしたね。
今回、予約せずにお店に入ったため、
料理が出るまでに時間かかりますと
一声かけていただきましたが、
その声かけ通り、料理はゆっくりでした
特に焼きおにぎりと干物は焼いて出すため
時間がかかるようです。
でも、待ちに待って出てきたご飯のため
より美味しく感じられました。
妻はご飯も満足でしたが
キレイなお皿にも感激していました。
ランチを堪能し終わったら
なんと、料理が遅れたお詫びにと
今回はまさかのデザートとドリンクを
サービスしていただきました。
![1BA00C18-C19B-4226-9BAC-66B5DAFA07AC](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/6/b/6b6a0b94-s.jpg)
なんだか美しい!
![382B2016-CC2C-4E46-9F41-0923A248D3B7](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/0/0/00bbc9bb-s.jpg)
デザートはシェフの女性の実家から送られた
長野県産リンゴをたっぷりのアップルケーキ
![EDB05B09-C646-4259-B804-9CCA1A8D4444](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/c/f/cf4bc228-s.jpg)
飲み物も抹茶茶碗でたっぷりと!
妻はコーヒーを頼み
私はコーヒーが飲めないので、ココアを…
両手で包んで飲んだときには
良い香りと温かさを感じて心が落ち着く〜
感激しながら、美味しくいただきました。
本当にごちそうさまでした。
お昼はコース料理もあるみたいなので
今度は予約して行ってみたいと思いました!
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
こちらをポチっとしてもらえると
とってもうれしいです!
![にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_koari/img/interior_koari88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)
▼楽天ROOMはじめました▼
![](https://room.rakuten.co.jp/campaign/bnr/common/myroom_banner.png)
夫婦の愛用品をご紹介しています
ぜひご覧ください!
先日、妻と二人で中川区にある
『自由空間八田』というお店に
初めて行ったので紹介します!
地下鉄八田駅から歩いて
5分もかからない場所にあるこのお店は
パッと見ではわかりにくいお店ですが
和カフェ屋さんです。
〒454-0877 名古屋市中川区八田町1002番
駐車場は1台しかないため空いてない場合は
八田駅近隣のコインパーキングに
駐車しましょう☆
![6F87D805-8F68-42AC-BBDD-3DA6705412A5](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/e/b/eb03240f-s.jpg)
少しわかりづらい看板の先には、
![C1F792B0-DEB3-44AA-97C9-8FE29C8F5846](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/7/5/75dcdcc4-s.jpg)
とてもキレイな日本家屋と庭があります。
![975A5021-5B63-412C-B94E-5F9BA74AFCEF](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/6/a/6a92b8bb-s.jpg)
中に入ると和室にテーブルがあり
とっても趣のある
落ち着いた空間が広がっていました!
ランチのメニューには、
牛肉ハンバーグやパスタ
季節ごとの限定メニューがあります。
今回注文したのは、妻が牛肉ハンバーグ!
目玉焼きで隠れてハンバーグが見えない....。
でも、とっても美味しかったです。
![502B9FA7-0907-4AB3-973A-D2DB65ECA872](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/8/6/86969999-s.jpg)
私は限定メニューの
焼きおにぎり茶漬けと干物を注文。
![7D3853E8-5B20-42F7-BD9A-68A61154EF71](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/9/0/90d80acb-s.jpg)
焼きおにぎりのお茶漬けは
はまぐりの出汁がしっかりきいた上品なお味
普段、なかなか食べることのない組み合わせ
美味しかったです。
ただ、男性の私には量が少なめでしたね。
今回、予約せずにお店に入ったため、
料理が出るまでに時間かかりますと
一声かけていただきましたが、
その声かけ通り、料理はゆっくりでした
特に焼きおにぎりと干物は焼いて出すため
時間がかかるようです。
でも、待ちに待って出てきたご飯のため
より美味しく感じられました。
妻はご飯も満足でしたが
キレイなお皿にも感激していました。
ランチを堪能し終わったら
なんと、料理が遅れたお詫びにと
今回はまさかのデザートとドリンクを
サービスしていただきました。
![1BA00C18-C19B-4226-9BAC-66B5DAFA07AC](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/6/b/6b6a0b94-s.jpg)
なんだか美しい!
![382B2016-CC2C-4E46-9F41-0923A248D3B7](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/0/0/00bbc9bb-s.jpg)
デザートはシェフの女性の実家から送られた
長野県産リンゴをたっぷりのアップルケーキ
![EDB05B09-C646-4259-B804-9CCA1A8D4444](https://livedoor.blogimg.jp/sutekinakurashi/imgs/c/f/cf4bc228-s.jpg)
飲み物も抹茶茶碗でたっぷりと!
妻はコーヒーを頼み
私はコーヒーが飲めないので、ココアを…
両手で包んで飲んだときには
良い香りと温かさを感じて心が落ち着く〜
感激しながら、美味しくいただきました。
本当にごちそうさまでした。
お昼はコース料理もあるみたいなので
今度は予約して行ってみたいと思いました!
- - - - - - - -
応援クリックよろしくお願いします!
こちらをポチっとしてもらえると
とってもうれしいです!
![にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_koari/img/interior_koari88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)
▼楽天ROOMはじめました▼
![](https://room.rakuten.co.jp/campaign/bnr/common/myroom_banner.png)
夫婦の愛用品をご紹介しています
ぜひご覧ください!
コメント